哲学カフェ

哲学書を一つづつ取り上げて、それを時に独善的とも思われる解釈を試みながら、一見難しいものと思われる哲学書の解読を行うものです。

3月, 2014

プラトンについて その4

 前回はプラトンの書籍について紹介したので、本日はプラトンについて雑学になりますが、少し面白い話です。それは、今でこそ当たり前の様に呼ばれている「プラトン」と云う名前についてです。実は「プラトン」とは、本来は「広い肩」と […]

プラトンについて その3

 プラトンの思想と彼の思想の根本になっている「イデア」について紹介しました。そんなプラトンですが、師匠のソクラテスとは違って書籍を何冊か残しています。昨今は孔子やニーチェを筆頭に様々な哲学者の言葉を扱った書籍も多いです。 […]

プラトンについて その2

 前回から引き続き、今日はプラトンの思想について紹介します。若き日のプラトンはソクラテスに師事し、正義や徳など理知的な考えを学んで政治家になろうとしました。ですが、そんなソクラテスの命を奪ったのが政治だったので、それ以降 […]

プラトンについて その1

 前回で哲学者ソクラテスの哲学や人生、それから妻について大まかに紹介しました。なので本日からは彼の弟子「プラトン」について紹介します。彼もソクラテストと同じくギリシア出身で紀元前420年代から340年代を生きた人です。当 […]

ソクラテスについて その4

さて、前回からブログではソクラテスを紹介していますが、今回は彼の妻「クサンティッペ」を紹介します。彼女に関しては弟子達が残した悪評が多く残っています。それが彼の名言を生んだとも言われています。例えば、彼女が激しく怒っても […]